
SysCloud脅威センターではドメイン内へのログイン状況や外部への情報漏洩に繋がる危険性を可視化し、セキュリティポリシーを強制適用し企業内の重要データを保護します。
Googleドライブ内のドキュメント状況を可視化することで、外部への公開状況や、どの外部ドメインと共有をしているのかなどを管理者側で確認することが可能です。
誰が、どのファイルを、誰と共有しているのか詳細情報を確認することができ、管理者側で即座に外部ドメインとの共有解除などのコントロールをすることが可能です。
フレキシブルなポリシー設定で情報漏洩対策
SysCloudのセキュリティ設定画面では、企業内のルールに沿ってG Suite(Google Apps)の「ドキュメント」「メール」「チャット」に対してポリシーを設定することが可能です。
「社会保障番号」や「クレジットカード」「パスワード」が含まれる場合に共有許可を差し戻したり、ドキュメントを隔離して所有権を移管、ファイルを暗号化するなど事細かなポリシー設定を行うことが可能です。
もちろん、ポリシーの中には「例外」の追加設定をすることで企業内の複雑なルールに準拠した運用を実現させることが可能です。
管理画面上では詳細なDLPレポート
SysCloudの管理画面上では、現時点で共有違反を行っている状況が確認でき、それに対してどうアクションを起こすかを管理者側でコントロールすることが可能です。
また、レポート画面ではユーザー単位で所有ドキュメント数、共有ドキュメント数、ポリシー違反数など詳細データを確認することが可能です。
社内のデータを保護するためにまずは無料体験版をお試しください。
SysCloudの無料体験版に申し込む